ドラマ、映画、漫画

トロピカルランドのモデルはどこ?マップを公開!遊園地との類似点は?

ハリーです!

名探偵コナン、1996年1月8日からずっと放送されているアニメですが見た事ありますか?

その中で度々出てくる「トロピカルランド」!!

一体どこの遊園地をモデルに作られているのでしょうか?

調べてみました!

 

トロピカルランドのモデルはどこ?

名探偵コナンと言えば、「トロピカルランド」と切っても切れない縁ですよね!

一番最初に、工藤新一と毛利蘭がデートしていたのもトロピカルランド

新一が黒ずくめの組織を深追いしすぎて、薬を飲まされ体が縮んだのもトロピカルランド

そして映画「瞳の中の暗殺者」でラストの方でコナンが蘭を連れて犯人から逃げるシーントロピカルランドです。

 

そんなトロピカルランドは、一体どの遊園地をモデルにしているのか!

調べた結論は、エンディングで流れる映像は富士急ハイランド

メインは志摩スペイン村のようです!!!

 

映画「瞳の中の暗殺者」製作時の目玉は「トロピカルランド」だと認識があったため、

この映画では徹底的にトロピカルランドを描くべく、渋谷幸弘美術監督を中心に背景スタッフのメンバーが、

富士急ハイランド志摩スペイン村などの日本各地の遊園地を取材したそうです!

そこにさらに、ペンギンなどが出てくるアトラクションやパレードなどを加えて、

コナン版の東京ディズニーランドとも言える遊園地が完成したんだとか。

 

左の画像は、志摩スペイン村にあるフェリスクルーズと言うアトラクションです。

右の構図とそっくりですよね!!

 

また、映画「瞳の中の暗殺者」の最初に出てくるつり下げ式のジェットコースターは、

志摩スペイン村に実在するジェットコースターそのものだそうです!

 

トロピカルランドのマップ公開!実在の遊園地との類似点は?

トロピカルランドのマップを探してきました!

実在の遊園地との類似点はあるんでしょうか?

少し見にくいですが、トロピカルランドのマップ(左)と志摩スペイン村のマップ(右)を並べてみました。

パッと見似てるのは、右上の池のような水の部分ですね。。

あとは真ん中の広場も似てるかな?

次はトロピカルランドのマップ(左)と、富士急ハイランドのマップ(右)を並べてみます!

富士急ハイランドよりは、志摩スペイン村寄りだと思います!!

 

 

まとめ

  • トロピカルランドのモデルは主に、志摩スペイン村。
  • エンディングで流れる実際の遊園地は富士急ハイランド。
  • 製作時には、日本各地の遊園地に取材に行っている。
  • 園内マップが似ているのは志摩スペイン村。

いかがでしたか?

コナンくんは私も子供の頃から大好きなアニメです。

大人になった今でも毎年の映画が楽しみで仕方ありません!

今年の映画もとても楽しみです😍