ハリーです!
ついに昨夜手越祐也さんの一連の騒動に関する会見が行われましたね!
ハリーも少しずつリアルタイムで見てました。
会見の内容も話題になっていますが、会見中から「となりの手越」というキーワードも大変話題になっていたようで。笑
手越くんの会見で同席した弁護士が宮崎駿に似すぎてて、ジブリ新作「となりの手越」って言われてるのマジで草 pic.twitter.com/9nBBjyDDhA
— ふじもり (@pink_h77) June 23, 2020
今回はその「となりの手越」こと、となりに座ってらした弁護士さんについて調べてみました!
となりの手越は誰?弁護士なのに宮崎駿?本名や由来を調べてみた!などです。
どうぞ(^^)





となりの手越は誰?弁護士なのに宮崎駿?
昨夜の手越祐也さんの会見で隣に座っていた弁護士さん。
高野弁護士とおっしゃるようです。
コレ見て「となりの手越」って思いついた人間、控えめに言って神だろ pic.twitter.com/HMSAQbdXH5
— 凛音⎊ (@ice_blue1503) June 23, 2020
確かに…ぱっと見、宮崎駿さんに見えなくもない。笑
髪型と髪の毛の色と、メガネのせいですかね?
となりの手越、本名や由来を調べてみた!
となりの手越と言われていた高野弁護士ですが、実はとてもやり手の人物のようです!
高野弁護士はこれまでもカルロス・ゴーン被告の弁護団や、地下鉄サリン事件を担当するなど、辣腕弁護士として知られる。
デイリーより一部抜粋
かなり有名な弁護士さんのようですね。
この人脈の広さ…さすが手越くん!!と思ってしまいますね。
となりの手越、高野弁護士のプロフィール
名前:高野隆(たかの たかし)
生年月日:1956年9月30日生まれ
年齢:63歳(2020年6月24日現在)
職歴:元早稲田大学大学院法務研究科 教授、日弁連裁判員制度実施本部・公判弁技術に関するプロジェクトチーム元座長、ミランダの会元代表、一般財団法人東京法廷技術アカデミー代表理事
なんだか職歴を見るだけでもすごさが伝わってきますね💦
ちなみに、刑事弁護の業界では「三大刑事弁護人」として神山啓史さん、後藤貞人さんとともに名を馳せ、有名のようです!
まさに敏腕弁護士!って感じですね。
となりの手越の由来は?
「となりの手越」の由来ですが、以下のように説明がありました。
シルバーのヘアスタイルにめがね、ヒゲという風貌が宮崎駿氏に似ていることから会見中から「宮崎駿」がトレンド入り。
また宮崎駿監督の代表作でもある「となりのトトロ」に引っかけ「となりの手越」というワードもネットでは沸騰している。
デイリーより一部抜粋
誰が言い出したのかは定かではありませんが、「うまいこと言うな!」と思った人が多かったからここまで拡散されたんでしょうね(^^;
となりの手越は誰?本名や由来に関するまとめ
- となりの手越と呼ばれていたのは、高野隆という有名な敏腕弁護士!
- となりの手越と呼ばれていた高野弁護士はカルロス・ゴーン被告の弁護団や、地下鉄サリン事件を担当していた!