エンタメ

収納王子コジマジックって誰?きっかけは?プロフィールや経歴は?

ハリーです!

収納王子コジマジックってご存知ですか?

収納王子コジマジックって一体誰なの?プロフィールは?財布ってなに?

何をする人??

って人のために調べました!

 

 

収納王子コジマジックって誰?プロフィールや経歴は?きっかけは?

それでは早速プロフィールです。

  • 小島弘章(こじまひろあき)
  • 1972年11月13日生まれ
  • 松竹芸能所属の芸人さん
  • オーケイというお笑いコンビのメンバーでツッコミ担当。相方は岡山祐児(1994年結成)
  • 整理収納アドバイザー
  • 2012年2月に結婚
  • 収納に関する著書も5冊出している
  • 2014年12月には、一般財団法人「日本収納検定協会」を設立

 

なんと!「収納王子コジマジック」というのはニックネームだったんですね!

芸名が「収納王子コジマジック」なんだと思ってました💦

しかも本業(?)は収納の仕事ではなく、お笑い芸人さん。

「収納王子コジマジック」としての活動を始めたのは2009年の8月のようです。

現在では2,000軒以上のおうちを片付けられてるそうです!

 

 

収納王子コジマジック、小島弘章さんの経歴とコジマジック誕生のきっかけ

お笑いコンビ「オーケイ」としては、

  • 1998年8月に「子供戎漫才新人コンクール」で新人漫才奨励賞受賞
  • 1999年2月に「NHK上方漫才コンテスト」優秀新人賞受賞
  • 2001年1月に「ABCお笑い新人グランプリ」優秀新人賞受賞
  • 2001年6月に「髪型お笑い大賞」新人賞受賞

というなかなか華々しい経歴をお持ちです!

…1998年に賞を受賞した時から2001年までずっと「新人」ってついてるのがすごく気になりましたが…笑

 

その後少し間をあけて、2009年の8月から「収納王子」としての活動を開始。

収納王子としての活動をすることになったきっかけは…。

お笑い芸人としての仕事が順調だったのは一時で、その後は瞬く間に仕事がなくなっていったそう。

「この先どうしていけばいいのか」を悩んでいた時に、

松竹芸能のHPで紹介していた小島さんの手作り家具や収納テクニックのコーナーが、

ある番組プロデューサーの目に留まり、「大阪の主婦向けの番組で紹介してくれないか?」と依頼があったそうです!!

放送された番組も反響があり、何度か出演を重ねるうちに視聴者から「うちの家を助けに来て!」との依頼があったんだとか。

そこから「助けて!オーケイ小島」というコーナーが誕生し、「収納芸人」と呼ばれるようになったんだとか。

そうすると、もっとちゃんと資格を取ってアドバイスをしたいと思うようになり、

「整理収納アドバイザー」という資格を取得。

 

…すごいきっかけですね。

偶然だけど、HPでのコーナーがなければ番組プロデューサーの目に留まることもなかったわけだし。。

偶然だけど必然…。

人生って何でどう変わるかわからないですね!

 

ちなみに現在は「お笑いの仕事は完全に収納」しているそうです。笑

なので「お笑いで活躍していた」とご存知の方も少ないかもしれないですね!

(私も存じ上げませんでした💦)

 

 

まとめ

  • 元々はお笑いコンビ「オーケイ」のメンバーとして、様々な賞を受賞し活躍されていた。
  • 収納王子コジマジックとしての活動は2009年から。
  • 整理収納アドバイザーの資格を取得
  • 一般財団法人「日本収納検定協会」を設立

いかがでしたか?

人生何がきっかけで変わるかわからないですね!

私は整理や収納が苦手なので、参考にさせていただきたいと思いました💦