ハリーです。
チームナックスの末っ子である音尾琢真さん。
他のメンバーに負けず劣らず、様々なドラマに出演し存在感を放っています。

その中でも話題になっていたドラマ「陸王」。
鬼監督役の好演が好評でしたね!
Contents
音尾琢真陸王の演技で鬼監督役好演も、かわいい一面も人気?
音尾琢真さんの鬼監督役が話題にもなった陸王。
まずどんなお話で、音尾琢真さんのはどんな役所だったのかまとめてみました!
音尾琢真さんの陸王の役所とドラマのあらすじ
陸王は、「下町ロケット」や「半沢直樹」シリーズで知られる池井戸潤さんの小説です。
埼玉県にある、創業100年の歴史を持つ足袋製造会社「こばせ屋」を舞台に話が進んでいきます。
こばせ屋の四代目社長、宮沢紘一はこれまでの足袋製造の技術を生かし、
「裸足感覚」のランニングシューズ開発を思いつき、社内にプロジェクトチームを立ち上げます。
そこでランニングシューズを履くというキーマンになる茂木裕人(もぎひろと)の所属する「大和食品陸上競技部」の監督である、
城戸明宏(きどあきひろ)役を務めたのが音尾琢真さんです。
役所としても重要な役所ですね!

そんな城戸監督。普段は怒鳴って指導をする熱血監督で、さらに選手思い。
この熱演が話題になったようです!
陸王の音尾琢真のダイワ食品陸上部城戸監督と埼玉中央銀行の大橋さんのかっこよさは異常 pic.twitter.com/iPdlaPOhTD
— かずま (@kazuma_hkanna) December 24, 2017
ダメだって!帰った帰った!
からの村野さんパワーのキョトン顔可愛い#陸王 #音尾琢真 pic.twitter.com/nIUC5oA0ty— N子猪八戒ᐧ ﻌ ᐧ ** (@Nkotyohakkai) November 12, 2017
ネットでドラマの感想を書き込めるサイトでは下記のようなコメントがありました。
こわいけど情に厚い、いかにも体育会系って感じでよかったです。監督のおかげでこはぜ屋にも選手にも良い方向に転がっていったなと、最後はナイスアシスト!と思いました。茂木選手に毛塚選手はもっと苦しんで戦っていることを言ってあげたところが感激しました。
実は初めて地上波で音尾さんの演技をみました。ただの鬼監督かとおもいきやチームを奮い立たせる言葉を投げ掛け、そしてまさかのお風呂のサービスシーン、感動するべきなのか笑うべきなのか分かりません。しかし、熱演なのは確かです
このドラマは個性の強い俳優陣がそろっていますが、音尾さんは陸上部の鬼監督として抜群の存在感をみせています。厳しさの中にも選手を思いやる優しさも持っているところが憎めないです。水曜どうでしょうを見ていた人は鬼コーチを思い出してクスリとしたことでしょう。
視聴者にも好評だったようですね!
音尾琢真陸王の演技で鬼監督役好演も、かわいい一面も人気?
鬼監督役で視聴者の心を掴んだ音尾さん。
実は可愛らしい一面もお持ちなんです!
音尾さん…唇ついてますから…笑
陸王 第7話 もうすぐです❗️#陸王 #リトグリ pic.twitter.com/afLVpyB8Tg
— 竹内涼真 (@takeuchi_ryoma) December 3, 2017
音尾琢真、かわいい一面も人気?
冒頭でお伝えした通り、音尾琢真さんはTEAM NACSのメンバーです!
チームナックスといえば、大泉洋さんや安田顕さん、戸次重幸さんなどが所属しています。
チームナックスのメンバーって、みんなぱっと見男前なのにおちゃめな一面を持ってらっしゃいますよね!
音尾琢真さんも例に漏れずおちゃめな方です。
そのかわいさも人気のようです♫
音尾琢真は世界一かわいい38歳です(よね?) pic.twitter.com/Vr3kwYbQ2Y
— おてぃ (@inaeri_ad) June 14, 2014
豊川稔くんサイコー〜〜〜〜!!!めちゃくちゃかわいい〜〜〜!!音尾琢真さんサイコーにかわいい…ダンディで強面でおヒゲで坊主なのにこんなにかわいい!!!振り幅がすごい。こんなにかわいい。音尾さんをありがとうございます。#ヒモメン#音尾琢真 pic.twitter.com/m4YfOP3RPP
— ヤギ (@yagi_omote) August 25, 2018
すごくいろんな魅力を持った俳優さんですよね!!!
今後のご活躍も楽しみです♫
まとめ
- 音尾琢真さんの陸王での鬼監督役は視聴者の心も掴んだ!!
- 音尾琢真さんは鬼監督役なのにおちゃめな一面も忘れない。
- 音尾琢真さんは普段からおちゃめでかわいい一面も人気!