去年(2018年)12月に8人目のお子さんを出産したことで話題になった、
ビッグダディの元奥様、美奈子さん。

ビッグダディとの結婚や離婚、自伝書の発売、その後の再婚など、
話題に尽きない美奈子さん。
「8人目出産」というニュースも記憶に新しいですが、なんと!
「おばあちゃんになる」というニュースが飛び込んできました!!
「え!?」と思った方も多いと思いますので、
美奈子さんの略歴や子供の年齢等について記事にしていきます。
「新しい命が誕生する」というのはとてもめでたいことです!
ここは素直に祝福したいですね😊
長女さん、おめでとうございます😊
Contents
美奈子さんの家族構成
それでは気になる家族構成から。
そもそも美奈子さんって何歳なの!?って思ってる方も多いと思います。
1983年生まれの、現在36歳です。
36歳でおばあちゃんというパワーワードの破壊力。笑
それだけ早くに1人目のお子さんを出産されたんだろうなと思って調べると。
なんと!
長女は第一子ではなく第二子
でした。
つまり、長女よりも早くに生まれてる子供がいるということです。
略歴
美奈子さんの略歴をご紹介します。
1983年 自身の誕生
1999年 第一子出産(長男)
2001年 第二子出産(長女)
2004年 第三子出産(次女)
2006年 第四子出産(三女)
2007年 第五子出産(四女)
2011年 ビッグダディと再婚
2011年 第六子出産(五女)
2015年 現在(2019年現在)の旦那様(元プロレスラー)と再婚
2017年 第七子出産(六女)
2018年 第八子出産(七女)
1人目の長男が現在20歳、そして今回お母さんになる長女は18歳ということですね。
36歳の若さでおばあちゃんになるのは、自身も16歳の時に長男を。
18歳で長女を出産していたからです。
美奈子さんの第8子と長女のお子様は1学年違いになる予定ですね。
私が小学生の時に、
姪っ子とおじさんが小学校の同じ学年にいる
という当時の(11歳くらい)私には、
かなり衝撃的で理解が難しかった事態があったんですが…
いつの時代もそんな話はあるんですね😊
ネット上での反応
YouTubeで先にこの件が発表されていたこともあり、
すでにネット上ではなかなか厳しめの意見が多く見られる気がします。
負の連鎖とはこのことだと思う。
子育ての目標は自立であるけれど、教育で開ける可能性や道がある。
計画性のない結婚、妊娠→教育の中断、退学→離婚再婚の繰り返し→仕事の幅が狭まり収入少ない仕事→貧しい生活→子どもに自立を急かすばかりで教育に投資できない→目標ないまま子ども自立→計画性のない結婚、妊娠→次の代の子どもへ…
このループになる。
教育は大事。
こういう家計ってなんでか連鎖するよね…。10代でデキ婚ていう…。
うちの家計にはひとりとしてまったくいないし友人にもいない。私すらなんか一番避けたい人生。偏見ってわかっているけどなんかイヤ。もう少しだけ教養深めてからのほうが…。
子は親を見て育つ。
代変わりの早い家系て居るよね
年下の叔父叔母もできそうだな
まとめ
いかがでしたでしょうか?
36歳の美奈子さんが、20歳の時にご出産された長女がこの度お母さんに。
世間の反応はどうあれ、最初にも書きましたが。
新しい命が望まれて生まれてくるというのはとてもめでたいことだと思います。
「まずは素直に、おめでとうでいんじゃないかな?」と思いますが。。