ハリーです。
今週木曜日、アメトーーク!に出演される「いけだてつや」さんについて調べてみたので書いていきます!
いけだてつや、プロフィール
- いけだてつや(池田哲哉)
- 1982年11月20日生まれ、熊本県出身
- スクールJCA10期生
現在はピン芸人として活動されていますが、2010年1月31日までは三福星(さんふくせい)というトリオで活動されていました。
アメトーーク!の「高校野球大好き芸人」に出演されてから、
高校野球大好き芸人としての認知度が上がったのではないかと思います。
今夜のアメトーーク!は『高校野球大好き芸人・延長戦~横浜高校・松坂大輔芸人』▽甲子園の申し子…松坂大輔・伝説▽名勝負「横浜vsPL学園」「奇跡の逆転劇」「決勝ノーヒットノーラン」ウラ話▽本人直撃インタビューで意外な新事実が続々と‼ pic.twitter.com/WJrESECr23
— アメトーーク!(テレビ朝日公式) (@ame__talk) August 1, 2018
実際、春夏の甲子園はもちろん、地方予選や秋季大会、練習試合や場合によっては練習なども観戦に行ってらっしゃる「超」が付く高校野球大好き芸人のようです。
ずっと行ってみたかったつくば秀英の練習を見学させていただいた!
昨年出来たばかりのグラウンドはかなり良かった!
今までのグラウンドの話を聞くと本当に良く沢山のプロを出してるなと感心した。 #高校野球 pic.twitter.com/Q4j5uhB0kS— いけだてつや (@ikeda31) January 6, 2020
高校野球のものまねや、エピソードも豊富なので高校野球への愛が溢れていることがわかりますね!
高校野球以外に好きなものは、ボードゲーム!
高校野球への愛も凄まじいですが、2016年8月18日放送のアメトーーク!では、
芸人持ち込み企画 若手プレゼン大会で、「ボードゲーム大好き芸人」としてもお茶の間に知れ渡りました!
なんと、150ものタイトルのボードゲームを所持していることを告白し、
その数の多さにスタジオを驚かせていました!
放送の中では、3つのボードゲームを紹介されていましたので、簡単にご紹介します!
- エミーラ(Emira)
3〜5人でプレイ。対象年齢は12歳以上で、アラビアの王族になり、より多くの王女とのハーレムを作っていくゲームです。
王女たちが遊びにくるので、自分の魅力を出すことにより王女たちを惹きつけることができるようです。
- イヌイット(Igloo Pop)
2〜6人でプレイ。対象年齢は7歳からで、イヌイットの家の中にいる子供の数を当てるゲームだそうです。
家の中に小さいビーズのような物が入っているので、それが何個なのかを予測して当てるんだとか。
- プー(PREEET)
3〜7人でプレイ。対象年齢は8歳からで、なんと!
密室でおならをした人を探し出すというゲーム。笑
プレイヤーに配られるカードに、悪臭ポイントというのが書かれていて、
この合計値が1番多い人が犯人になるようです。
そんなゲームがあるの!?
っていうようなものばかりでしたね。笑
ボードゲームと言えば人生ゲームとか…最近で言うと、人狼ゲームくらいしか知らなかったのでおもしろかったです!
まとめ
いけだてつやさん。
のめり込んだらとことんなタイプの方なんでしょうか?
もう1つの趣味に、「燻製」とあったので、燻製についてもなにか掘り下げて紹介してほしいなと思っています!