ハリーです!
バーモントカレーが話題になっているので。笑
バーモントカレーの甘口は何歳頃から?子供にもおすすめの隠し味は?を調べてみました!
どうぞ(^^)
バーモントカレーの甘口は何歳から?
バーモントカレーと言えば、日本でもかなり有名なカレールーですよね!!
「甘口って言っても、一体いつから食べさせていんだろう?」って思ったことのあるお母さんは多いのではないでしょうか?
結論から言うと、1歳を超える年齢であれば制限はされていません。
と、言うのも。
バーモントカレーはパッケージにも記載がある通り、
りんごとはちみつを使用しています。
そう、はちみつです。
はちみつは1歳未満の子供に食べさせるとボツリヌス菌という菌により、
中毒症状を起こしてしまう恐れがあるんです💦
バーモントカレーの公式サイト(ハウス食品株式会社)のホームページにも次のように記載されています。
1歳未満のお子様には、避けていただくようお願いします。また、離乳食としてのご飲食もお控えください。
【注意】「バーモントカレー」にははちみつを使用しています。製品に使用しているはちみつは、ボツリヌス菌検査を実施していますが、厚生労働省の指導に従い、はちみつを使用した製品を1歳未満のお子様には与えないでください。
ハウス食品株式会社HPより抜粋
なので、1歳未満の子には絶対にあげてはいけません!!
ハウス食品株式会社のHPには上記のような記載があっただけなので、
1歳を超えていたら特に制限なく食べても問題ないと思われます。
実際ハリーの子供(現在1歳8ヶ月)もつい先日バーモントカレーデビューをしました!
あ、もちろんその子にアレルギーがある場合は話は違いますよ!
その際は成分表をしっかり見て判断してください!
バーモントカレーの甘口、子供にもおすすめの隠し味は?
気になったので、みんながよくやっている「隠し味」は何なのか?も調べてみました!
「バーモントカレー甘口」に限定するとあまりなさそうだったので、
みんながカレーを作るときに使う隠し味を調べました。
- チューブのすりおろしにんにく
- りんごジュース
- よく熟したバナナ
- 信州の白味噌
- オイスターソース
- 八丁味噌
- ケチャップ
いかがでしょうか!?
カレーに入れてみたことのあるもの、ありましたか??
①のすりおろしにんにくチューブはどちらかと言うと大人向けかな?
②のりんごジュースは、甘口のルーでやるとさらに甘〜くなるかもしれませんね💦
③のバナナは1番びっくりしました!笑
バナナ嫌いな人にはおそらくダメかと思いますが、バナナ好きならフルーティーで美味しくなりそうですね。
④の白味噌は、いまいち想像できませんがコクが深まって美味しくなりそうです!
⑤は我が家でも入れてます!コクが出て美味しくなります♫
⑥は白味噌と似た感じになるんでしょうか?お味噌2つはちょっと試してみたいです!
⑦のケチャップも我が家では入れてます!まろやかになりますよ♫
他に探してみると次のような意見もありました。
夜はカレー🍛辛口買ったのに
結局気分のらなくて、中辛💦
毎度のバーモントカレー!
隠し味はコンソメ♪気力があるうちにと思って
早めの支度💦 pic.twitter.com/KZwXDmpTXW— 空姫 (@koochiio3o8) May 19, 2019
DASHカレー作った!右から、いつものバーモントカレー(比較用)と、隠し味(ビール、塩辛のタレ、イチゴ)を入れたやつと、S&Bのカレー粉と隠し味で作ったやつ。隠し味ほんの少しなのに、旨味の広がり方が全然違う!スパイシーな方が、隠し味は合うね。長瀬くんのレシピが食べられて、満足!#鉄腕DASH pic.twitter.com/mpQIh8xwAC
— ジャニヲタおじさん (@janiwotaojisan) March 29, 2020
バーモントカレー(甘口)の隠し味にバーモントカレー(中辛)を入れるんですよー!(私はやらないけど)
— みいこ (@315_Ne_) April 21, 2020
みなさんもぜひ、色々試してみてお好みの隠し味をみつけてみてください(^0^)